広告 教材について

【リズムカード】無料ダウンロードして手作りしませんか?

リズムカードを無料でダウンロードできるサイトをご紹介します。よかったら手軽に手作りしてご自宅でのリズムの練習に活用なさってみてください。

無料ダウンロードサイトを利用して手作りしたリズムカード

この記事について

  • リズムカードを無料でダウンロードできるサイト3選
  • リズムカードの作り方

 

\こちらをクリック!/

 

 

リズムカードを無料でダウンロードできるサイト3選

Layton Music

海外のサイトです。リズムカードだけでなく音楽の勉強に使用できる様々なツールが無料でダウンロードできます。

カードが難易度とともに色分けされていて、こどもさんにとってステップアップがわかりやすく、楽しく進められます。

 

リズムカードはこちらからダウンロードできます。

 

⇒ Rhythm Flashcards

 

COLOR IN MY PIANO

こちらも海外のサイトです。

 

リズムカードはこちらからダウンロードできます。

 

⇒ 何が聞こえますか?リズムパターンゲームセット

 

ちびむすドリル小学生

音楽だけではなく、算数や漢字のプリントも無料でダウンロードできるサイトです。

 

リズムカードはこちらからダウンロードできます。

 

⇒ 初見練習[リズム・右手・左手・両手の楽譜]

 

 

リズムカードを手作りする方法

①リズムカードのページを開きます。ダウンロードしたいリズムカードをタップして開きます。

無料でダウンロードしたリズムカードの作り方の説明画像引用:Rhythm Flashcards

②右上の設定から印刷へ進みます。

無料でダウンロードしたリズムカードの作り方の説明画像

引用:Rhythm Flashcards

③印刷して、カットして使用します。

無料でダウンロードしたリズムカードの作り方の説明画像

引用:Rhythm Flashcards

教室では、繰り返し使用するためにラミネートをしています。

ラミネーターはこちらを使用しています。上部のカッターで簡単に裁断でき、角を丸くするパンチもついていて非常に便利です!

 

\こちらをクリック!/

 

 

\ラミネートフィルムはこちら/

 

created by Rinker
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)
¥1,303 (2024/11/21 15:07:25時点 Amazon調べ-詳細)

 

 

教室で使用しているリズムの教材

レッスンでは、主にこちらを使用しています。

丸子あかね先生の「リズムのほん」です。

\こちらをクリック!/

 

 

丸子あかねさんの「リズムのほん」は本当に使いやすいです。

ポイント

  • 音の長さがりんごで表記されていて分かりやすい
  • 2巻からは左手で拍子を叩くので拍子感が身につく

音の長さが「りんご」で表記されており、小さな子どもさんも自然に音価が身につきます。「付点4分音符はりんごいくつ?」と聞くと「りんご1個と半分!」とちゃんと答えられるようになります。

1~5巻まであり、2巻からは両手を使用します。左手で拍子を刻みながら右手でリズムを叩き、拍子を自然と意識する事につながります。

慣れたら拍子を言いながらリズムを叩きます。拍子をカウントしながら両手をつかってリズムを叩くって、こどもさんにとってはかなり難しいですが、演奏でも拍子を意識して数えながら練習すると、テンポが不必要に揺れたり早くなったりすることを防げます。

 

リズムカードのまとめ

せんせい
リズム活動は、生徒さんはみなさん大好きですよね。

どの生徒さんリズムカードに楽しんで取り組んでくださいます。教材にこだわらず、手や楽器で楽しくリズムを叩いてみてくださいね。

最初はたどたどしくてもきっと慣れてスムーズに叩けるようになりますよ。

 

\こちらをクリック!/

 

 

こちらもCHECK

無料でダウンロードした音符カードの画像
音符カード(フラッシュカード)を手作りして音符の読み方を練習しよう!

楽譜を読むスピードを上げるために、手作りの音符フラッシュカードを利用して音符の読み方を練習しませんか? 音符カードを手作りするための無料ダウンロードサイトをご紹介します。ぜひ活用なさってくださいね。 ...

続きを見る

 

-教材について