なかなか指先がしっかりしない、姿勢が頼りないとお悩みの生徒さん、もしかしたらご自宅での練習環境に問題があるかもしれません。
この記事でわかること
- ピアノ演奏時の足台・補助台の重要性
- 座った時の正しい位置
- ピアノの足台で代用(手作り)できるもの
- 実際によく使われている足台・補助台
最近、オンラインでのレッスンや、発表会やコンクール前の動画添削などで、生徒さんのご自宅での練習風景を目にする機会が増えました。
気づいたことをまとめましたので参考になればうれしいです。
ピアノ補助台
\こちらをクリック!/
ピアノ演奏時の足台・補助台は必要!
ピアノの足台は重要です。
こどもは大人に比べて筋肉の発達が未熟なため、打鍵の際、腰をしっかり立てて、腕や肘を使って良い姿勢で効率よく力を伝える必要があります。
響く音で演奏するために必要なもの
- 生徒さんの身長にあった椅子
- 生徒さんの身長にあった足台
生徒さんの保護者とのお話の中で、「練習の際の姿勢が悪い」というお悩みをたびたびお聞きします。
ほとんどの場合は生徒さんの身長に合った「足台」と「椅子」を設置することで解決します。
レッスンや、発表会・コンクールなどの演奏の前には、必ず生徒さんの身長に合った椅子の高さを設定し、足台の高さも生徒さんに合わせて変えます。
ピアノを購入されると、ほとんどの場合、高低自在椅子が付属しているので、椅子に関しては問題がないと思います。
でも足台は、敢えて用意しないと見落としてしまいがちですので、注意が必要です。
日々の練習で肩や腰を痛めないためにも、ご自宅にある代用可能な足台で良いので、練習の際には足の裏がきちんと付くしっかりした台を用意していただくようにお願いしています。
鉄棒に飛び乗るときのように、鍵盤につかまって、足台を踏みしめて立ち上がれるくらいしっかりしたもの、こどもさんの体重を十分に支えられるものを用意してください。
日々成長するこどもさんには、都度高さを変えられるピアノ専用の足台をご用意いただくのがベストですが、とりあえずすぐに必要という時のために、代わりになるものをいくつかご紹介したいと思います。
補助ペダル
\こちらをクリック!/
演奏しやすい椅子と足台の高さ
- 座面の半分より前に浅く座る
- 指の根元の関節から肘までは床と並行くらいが望ましい
座面の半分より前に浅く座る
体が小さいこどもの場合は、腕や上半身の重さを上手に指先に伝えないと音を響かせることは難しいです。
体重がうしろに逃げないように、座面の前の方に浅く座ります。
演奏しやすい椅子の高さ
鍵盤に手をのせた時にしっかり指を立てます。このときの指の根元の関節から肘までの腕が、床と並行になっていることが望ましいです。
この状態で、かかとがきちんと踏みしめられる位置に足台をセットすると良いです。
ピアノ用に作られた専用の椅子や足台は、細かく微調整がきくので、日々成長するこどもの身長や体格に合わせやすいのでやっぱりおすすめです。
ピアノ補助台
\こちらをクリック!/
ピアノの足台を手作りしよう
ピアノの足台に代用できるものはいくつかあります。
足台を100均の材料で手作りする
100均の材料で椅子を手作りする方法が紹介されていました。
引用:LIMIA
生徒さんの中には、お父さんがピアノの色に合わせて足台を作ってくれた!という方もいらっしゃいました。
こちらの記事の椅子もキッズチェアとして使用可能とのことですので、丁寧に作れば強度的には安心のようです。DIYの得意な方はチャレンジなさってみてもいいかもしれませんね。
作り方はこちらをご覧ください。
足台を牛乳パックで手作りする
牛乳パックで手作りする方法もあります。
ただ、高さを調節するのが難しいので、足台として使える期間は限られてしまうかもしれません。
引用:All About
作り方はこちらの記事に詳しくありますので、よかったら参考になさってみてくださいね。
他にも、発泡スチロールのブロックを使って踏み台を作る方法などもありましたが、ボロボロこぼれおちてくるなど、こどもさんが毎日使うピアノの足台としてはあまり実用的ではないように感じました。
ピアノの足台として代用できるもの
手作りではなくても、代用できるものはまだまだありそうです。
- 子供用のステップ台
- お風呂椅子
洗面所などでお子さんが乗っても安心な台がご自宅にあれば、すぐに代用可能ですね。
\子供用ステップ台/
他にも、100均においてあるお風呂用の椅子でも代用可能です。安価なうえに高さが色々あるので、お子様の身長に合わせて選べますね。
ただ、せっかく購入したピアノにインテリア的に合わないような気がすると言えば、そうかもしれませんね。
ピアノ演奏時の足台・補助台を手作り|まとめ
長期的には、ピアノの演奏には高さを変えられるピアノ専用の足台をご用意いただくのをおすすめしていますが、まだまだ練習時間の短い幼児さんなどには、とりあえずすぐに使えるものを代用されるのも手かもしれません。
よかったら参考になさってみてくださいね。
ピアノ補助台
\こちらをクリック!/